歴史の雑談

高校野球・小玉西瓜 #高校野球 #甲子園 #夏 #小玉西瓜 #無洗米 #エモイ

高校野球・小玉西瓜 高校野球「甲子園」の不思議 先週末から、男子高校野球、甲子園大会が開幕いたしました。 昔、何かの番組で、ダウンタウンの松本さんが、「この年になっても、高校野球って、お兄さん達がやっとる。ちゅう気分が抜けへんねんな」と言って…

緊急事態宣言解除初のGW #ゴールデンウィーク #コロナ #三密 #ゴッド #神様

緊急事態宣言解除初のGW コロナ騒動開始から約三年 欧米を中心に世界は、経済の立て直しに向かい始めました。 日本も遅ればせながら、緊急事態宣言を解除。ゆっくりと経済立て直し人間関係の循環に向かい始めています。 先日、あるラジオ番組に、日本のみな…

「振られる」【コメディ大河】鎌倉殿の13人「第12回」 #小池栄子 #小栗旬 #菅田将暉 #新垣結衣 #義経 #鎌倉 #大河NG #鎌倉殿の13人 #振られる

「振られる」【コメディ大河】鎌倉殿の13人「第12回」 >「振られる」の語源は「振袖」から来ている「振られる」という言葉私の悪い癖ですが、一応書きます。 今回の「大河」の中で、「振られた」(八重さんに)というセリフがありました。が、多分、平安末期…

「ウクライナ」アメリカの分析 #シンクタンク #ウクライナ #分析 #アメリカ #ロシア #戦争

「ウクライナ」アメリカの分析 アメリカのシンクタンクの分析 「ウクライナ軍が50キロ程、ロシア軍を押し戻した」 「プーチン氏は政権の座に居られない」 等々… これらが本当であれば、西側として喜ばしい事でしょうが、アメリカのシンクタンクも、キューバ…

「義経」という男【コメディ大河】鎌倉殿の13人「第11回」 #小池栄子 #小栗旬 #菅田将暉 #新垣結衣 #義経 #鎌倉 #大河NG #鎌倉殿の13人

「義経」という男【コメディ大河】鎌倉殿の13人「第11回」 五条大橋で辻斬りを働いていたのは牛若丸の方という説もあるいくらコメディ色が強いからって 第十回放送で、カメラマンが映り込んだそうですね。 私も観ていたんですが、所謂「ながら観」だったので…

「元寇」 鎌倉殿の13人 第七回を見終わって #元寇 #鎌倉殿の13人 #鎌倉 #大河ドラマ #房総半島

「元寇」 鎌倉殿の13人 第七回を見終わって 正直、面白い 私は、平安末期から鎌倉期に掛けての、所謂「源平時代」については、余り詳しくありません。 小説なども、司馬遼太郎先生の「義経」と、手塚治虫先生の「火の鳥」の「赤べえと白べえ」を読んだくらい…

鎌倉幕府っていつから【コメディ大河】鎌倉殿の13人 #小池栄子 #小栗旬 #菅田将暉 #新垣結衣 #源頼朝 #鎌倉

「1185イイハコ作ろう」なのか「1192イイクニ作ろう」なのか【コメディ大河】鎌倉殿の13人 ハーフタレントの苦悩 以仁王もちひとおう 以仁王役を、「ドラえもん」ジャイアンの声を演っている、ハーフタレント「木村昴」さんがやっておりましたが、違和感なか…

【コメディ大河】鎌倉殿の13人 #1 #小池栄子 #小栗旬 #菅田将暉 #新垣結衣 #源頼朝 #鎌倉 #大河ドラマ

【コメディ大河】鎌倉殿の13人 #1 三谷幸喜さん原作・脚本 の作品って、どこか「コメディ」な雰囲気がありますね。 決して、悪い事ではありません。むしろ、大河ドラマだからって、シリアスタッチでかしこまる必要は無いでしょう。 まあ、少しでも、受信料…

日本は外交下手だったのか #外交 #鹿鳴館 #遣隋使 #遣唐使 #文化

日本は外交下手だったのか ちょっと趣は違うけど、鹿鳴館では「社交」の「ダンス」が踊られていたドラマの中で、渋沢栄一らは「日本を一等国」にするため。として、欧米の文化を積極的に取り入れ、懸命になっていました。 「(自分たちの文化とは)異質の文化…

大久保利通翁 #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け #大久保利通

大河ドラマ「青天を衝け」第三十三回を観終わって 色んな偉い方々が亡くなりはじめました 実際には、士族らの不満やらなんやらで、西南戦争が始まり、その旗頭に担ぎ上げられたりして、亡くなったり。「士族が苦しいのはあいつのせいだ」として暗殺されたり…

岩崎弥太郎と大久保利通 「青天を衝け 第31・32回」 #青天を衝け #大河ドラマ #吉沢亮 #草彅剛 #岩崎弥太郎

岩崎弥太郎と大久保利通 「青天を衝け 第31・32回」 海運は貿易の要だった 溜まっていた「青天を衝け」を観ました 31回冒頭辺りで、三井番頭、三野村(イッセー尾形さん)が、「私は字が読めません」という場面がありました。多分、役人である渋沢栄一に対する…

アジアの奇跡 明治国家 #織田信長 #大久保利通 #寺子屋

「それでも新政府はまとまってゆく」 大河ドラマ「青天を衝け」を観終わって 徳川家康が冒頭で 「新政府が、なかなか纏まらない」ボヤいてました。 アジアの奇跡 西洋が百年、二百年かかった事を僅か十数年で成し遂げた なんて、ヨーロッパ勢に言われたりし…

ノーベル賞雑談 #ノーベル賞 #ダイナマイト #ノーベル

ノーベル賞雑談 ノーベル賞 ご存じ、アルフレッド・ノーベル氏が設立し、1901年から始まった世界的に名誉な賞ですね。 ニトログリセリンの運搬、運用等で、暴発事故が相次ぐ事を憂いた、ノーベル氏は珪藻土にニトログリセリンを染み込ませる事で、暴発事故を…

東京遷都 #遷都 #尊王攘夷 #公家 #幕末 #明治維新

「渋沢栄一はあんな小さい事を言っていたのか?」 大河ドラマ「青天を衝け」第二十七八回を観終わって 「先生、攘夷はどこに行ったのですか?」 維新後、長州の武士のひとりが、桂小五郎(木戸孝允)に尋ねた言葉だと言います。 「そんな事もあったよね」 正…

「五稜郭」 #五稜郭 #函館 #北海道 #長野

「五稜郭」 五稜郭 ヨーロッパ式。というかフランス式の要塞。五稜郭。 函館の五稜郭が有名ですが、同時期に建てられた「長野県」の龍岡城も五稜郭です。 規模的には、函館には及びませんが、立派な五稜郭。 少し歪ですかね? 現在は小学校が建っています。 …

ざっくり一神教の話「アフガニスタン」と言う土地 #一神教 #イスラム教 #キリスト教 #ユダヤ教 #拝火教

ざっくり一神教の話 一神教は絵画も偶像として認めていないアフガニスタン。米軍が撤退することになってから、ニュースで騒がれることが多くなりました。大昔、ソ連軍も米軍と同じ事をやって、疲れ果てて撤退しています。 一神教の故郷アフガニスタン アフガ…

岩倉具視 #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け

大河ドラマ「青天を衝け」第二十三回を観終わって② 岩倉具視 番組の最後に紹介された、京都・北東部岩倉の岩倉具視幽棲宅跡。学生時代の最後の年に、近所に住んでいました。(懐かしい) 岩倉具視は、幽棲中に自らが炊飯する事も有った程に貧乏になったとあり…

受験文化と就職問題 #幕末 #明治維新 #韓国 #科挙 #試験制度

大河ドラマ「青天を衝け」第二十三回を観終わって① やっぱりちょっと余計ですが 小栗上野介が「江戸より軍を上京させ」と言いましたが…やはり、「上京」という言葉は使わなかったと思います。厳密には、使われた記録があるのかも知れません。 しかし、現在で…

大和男児 #大和 #日本 #万博 #パリ

大河ドラマ「青天を衝け」第二十二回を観終わって 先ず 余計な事だと思いつつ…フランスに着いた一行、「郷に入っては郷に従え」(その国に入ればその国の法に従え)と諭す栄一に、「どこに居ても我らは「大和男児」」と言いますが、多分…多分ですが、あの時点…

世界を席巻した英国の事 #イギリス #大英帝国 #植民地 #青天を衝け

世界を席巻した英国の事 私たち国民の手でNHKの民営化を 「紳士」とは品位があって礼儀正しい男子の事英国は、はたして商売上手だったのか? 幕末、フランスが幕府側に付き、英国が薩長側に付く事になります。 当時は大英帝国の隆盛で、経済的にも世界で…

「紙幣」の話 #紙幣 #西郷札 #銀 #金

大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その③ みんなの手でNHKを民営化に… 紙幣 ドラマの中で、渋沢栄一は、大百姓時代、商いに廻っていた、上州、信州での経験から、重たい銀貨幣を大量に持ち運べない事から、銀引換券「銀札」を作り出します。 …

ネジと鉄砲 #火縄銃 #ネジ #幕末 #戦国 #鉄砲

ネジと鉄砲 螺子ねじの話 ドラマの中で、小栗上野介はアメリカから持ち帰ったネジをお守りのように手にしています。 あのネジは、形状からして木ネジだと思われますが、ネジそのものは、日本でも戦国時代に既にありました。 それも、ちゃんとタップでネジ山…

小栗上野介 #小栗上野介 #戊辰戦争 #幕末 #明治維新

大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって 家紋がアゲハ紋っぽいですが、平氏を名乗ってたんでしょうか? 栄一が得意の商売を始めてちょっと面白くなったかも 得意の商売で、一橋家の経済の立て直しを図る栄一が、ちょっと面白くなってきました。 偶然な…

伊藤博文と井上馨のこと #伊藤博文 #井上馨 #幕末 #明治維新

大河ドラマ「青天を衝け」第十六・十七回を観終わって 正直、ちょっと詰まらなくなって居ます 渋沢栄一さんの起業辺りから、多分興味が湧くかも知れませんが、なんか、歴史のおさらいみたいで、ちょっと退屈です。しかし、まだ、観ています。 平岡円四郎の暗…

台湾 #台湾 #台湾海峡

台湾 台湾に幸あれ昔の友人に、台湾からの留学生が居りました。 私の名前を台湾語読みして「ジェイさん」と呼んでくれていて、大変仲の良い間柄でした。 彼は、良く「台湾論」を熱っぽく話してくれたものです。 台湾は大きく分けて三つの民族に分かれている …

幕末・英雄達の身長 #西郷隆盛 #山岡鉄舟 #坂本龍馬 #幕末

大河ドラマ「青天を衝け」第十五回を観終わって 忘れてました ちょっと、内容的に詰まらなくなってきた所もありますが、まだ、観ています。 私の友人は上野の西郷さんを山下清と思っていた。西郷隆盛 博多華丸さんが演じておられましたね。 西郷隆盛といえば…

上方製品下りもの #大阪 #江戸 #幕末 #明治維新

大河ドラマ「青天を衝け」第十四回を観終わって あれ、松ヶ崎だったんですね 今大河の始まりで、栄一と喜作が慶喜公に土下座した場所。 あれ、洛北・松ヶ崎だったんですね。今では、ノートルダム女子大とか教習所、工芸繊維大学のある街ですが、一頃、私も住…

京都へゆく事を何故「上洛」という #上洛 #新選組 #京都 #時代劇

大河ドラマ「青天を衝け」第十三回を観終わって 私はNHKの民営化と BSチャンネルからの即時撤退を願います やっと第十三回観終わりました 仕事が忙しく、なかなか溜まった番組が観られない状態が続いていました。 会社の外部対応の失敗の煽りをうけて、…

シロツメクサと浮世絵 #ゴッホ #モネ #葛飾北斎 #広重 #浮世絵

シロツメクサと浮世絵 葛飾区「山本亭」脇の江戸川土手に「シロツメクサ」が群生していました。 シロツメクサ、私が子供の頃、女の子たちが、これを使って冠や首飾りを作っていましたね。 昔は、田んぼに「蓮華」も植えていたので、蓮華で作ってたりもしてい…

幕末の江戸言葉 #関西弁 #関東弁 #ど真ん中 #井伊直弼

大河ドラマ「青天を衝け」第十二回を観終わって ※私はNHKの民営化と BSチャンネルからの即時撤退を願います 【ドラマだから仕方ないけど】 栄一の抜刀姿勢が良くない 江戸の番所(?)内で、円四郎相手に、抜刀しようとする場面がありました。 栄一の手…