子供達の頭の形。 #出産 #助産師 #産婆 #頭

倅も、カミサンも頭の形が良いのですが…

最近の人達は、みんな頭の形が良いですね。
倅も、カミサンも後頭部が丸く良い形をしています。

私の頭は、いわゆる絶壁頭。

他人ひとは、
「いう程、絶壁でもないよ」
とは言ってくれますが…しかし…

ウチの田舎のお年寄りは「法然頭」と言ってありがたがっておりましたが、私には大変なコンプレックスでした。

…いや、いまでもコンプレックスですけどね。(^^ゞ

床屋で合わせ鏡をされると、
「はいはい、はいはい、結構です。それで良いです」
などと言って、あまり見たくありません。

私の兄弟全員、法然頭なので、てっきり頭の形は遺伝なのかと思っていましたが、どうやら違うようで、病院で産まれたか、自宅で産まれたか、という、出産の経緯に原因があったようです。

私の場合。
実家は田舎でしたし、祖母なども、出産の為に入院するという感覚のない世代でしたから、産院ではなく、自宅で産婆さんに取り上げられました。

倅が産まれる頃、出産に関する本を読んで知った事ですが、

産婆さん(今は助産師さんって言うんでしたっけ?)に取り上げられた人は、頭の形が悪い場合が多いんだそうですね。

現在の助産師さんは違うと思いますが、昔の産婆さんは、かなり乱暴で、手を母親の胎内に差し込んで、出産で一番つかえてしまう子供の頭を丁度、七福神の「福禄寿ふくろくじゅ」様のように、細長く整形していたんだそうです。(赤ちゃんの頭は柔らかいし)

細長くして産まれやすくし、出産後に整形し元に戻していたそうです。

まるで、粘土細工ですが、母親の胎内に手を入れるため、産婆さんという職業は、手の小さい人でないとダメだったそうです。

…しかし、造形のセンスは問われなかったわけです。(;_;)

私達兄弟の頭も、このような経緯でイビツな訳ですが、産婆さんの資格項目には、手の大きさ以外にも「造形センスの有無」を加えて欲しかったですね。

法然頭】浄土宗の開祖である法然上人の頭の形の事。

前述の通り、我が田舎のお年寄りは、大変ありがたがっていました。
つらつら思うに、ひょっとして、私の頭の形は、祖母のリクエストによるものかも知れません。
「頭の形はどうしましょ?」
「じゃあ、法然で」
みたいな会話があったのかも? だとすると、私を取り上げた産婆さんには造形センスが有ったことになりますね。

f:id:kosodatehiroshi:20200923080709p:plain
福禄寿様。産婆さんはこんな感じに頭を整形していた