本編より面白い #宮本武蔵 #バガボンド

本編より面白い「随筆・宮本武蔵

f:id:kosodatehiroshi:20201007163450p:plain
結局、二天一流はメジャーにならなかったが…

吉川英治先生の名作、宮本武蔵の随筆本です。
本編「宮本武蔵」は、高校生時分に読んだのですが、
「まあ、残しておく程でもないな」
と思って、上京する時位でしたか、とにかく大昔に売ってしまいました。
一応、言っておきますが「残しておくほどでもない」と思ったのは、あくまでも私の主観としてです。
宮本武蔵
個人的には、佐々木小次郎との決闘「巌流島」よりも、第三巻辺り、吉岡一門との決闘「一乗寺下がり松」の方が、緊張感あふれて面白かったですね。
作品中で、最も盛り上がった感じで、吉川英治先生も一番ページを割いておられました。

で、当時、吉川英治先生は、連載中に、色々イチャモン着けるお手紙を沢山頂いていたらしく、連載終了後この
「随筆・宮本武蔵
を発表したようです。

本位田又八は実在しない」
「お通さんは実在しない」
「沢庵和尚と武蔵が接触した記録はない」
本阿弥光悦との接触の記録も無い」
吉岡清十郎、伝七郎、又一郎の存在はあやしい」
「そもそも吉岡一門との決闘はなかった」
佐々木小次郎は武蔵よりかなり年上だった」

等々…今で言えば「炎上」なんでしょう。それが起きていた訳です。
ただ、当時は、万年筆や毛筆で手紙を書き、封筒に入れて切手を貼り、投函する手間があったので、今よりは緩やかな炎上だったのでしょうし、書いている途中で落ち着く時間もあったでしょう。
吉川英治先生にすれば、
「そんなこたぁ、分かってんだよ!」
という気分ムンムンです。(感じ方は色々ですが)
連載後に、今でいう所の「リプ」(?)として、纏めたのがこの本。
小説を小説として捉えられていない、という人はいつの時代にも居るものですね。
この本には、武蔵に関する信憑性の高い記録の他、関ヶ原~江戸初期に関する、歴史的資料も盛りだくさんだったので、残しております。戦国末期の資料として、なかなか面白い本です。
f:id:kosodatehiroshi:20201007164230j:plain

【因みに】

京都時代。私は、この「一乗寺下がり松」の近くに住んでいました。
一乗寺通りと北白川通りの辻から、東に少し登った所にありました。一辺数メートルの三角形をした公園の様な所に、文字通り「下がり松」と銘打った松が植えてあり、その隣に「宮本武蔵 吉岡一門 決闘の地」という石碑が建っています。
当時、宮本武蔵の代から数えて三代目の松だったらしいのですが、初代は、武蔵の養子だった宮本伊織が、細川藩を隠居した後、義父・宮本武蔵の足跡を辿り、私費を用いて、あちこちに記念碑等を建てて廻っていました。「下がり松」の植樹も石碑の建立もその一つです。
下がり松に因んで、ひとつだけ。吉岡一門と宮本武蔵の決闘は、無かったと思います。
先ず、吉岡清十郎、伝七郎、又一郎なる人物が、当時の人別帳にない事。今で言えば、戸籍を持たない名門一家という事になります。
しかも、当時は、もう江戸幕府の行政統治はかなり進んでいたので、既に、合戦の様な喧嘩は重罪でした。
一乗寺下がり松の決闘が事実であれば、今で言う「凶器準備及び集合罪」に問われます。
「一門の名誉を掛けて」
の戦いが、一門の滅亡の戦いになっていたでしょうし、武蔵の方もただでは済まなかったはずです。
ただし、吉岡道場主・吉岡憲法との公式試合は、京都所司代に記録が残っています。
結果。武蔵側は、勝ちを主張しましたが、所司代判定は「相打ち」としています。
吉川英治先生も随筆の中で「一乗寺下がり松」の下りは、宮本伊織の遺した武蔵伝を参考にしたとしています。

【随筆・宮本武蔵】無料版があったので紹介します。


バガボンド

吉川英治宮本武蔵の劇画化作品。一乗寺下がり松の件が、やっぱり長い。にしても、長すぎる。

バカボン

赤塚不二夫著の「天才バカボン」。バガボンドと語呂が似ているので載せてみました。

f:id:kosodatehiroshi:20201007164414p:plain

【こぼれ話】

宮本武蔵は、剣術家・武術家としては珍しく「書」を残しています。これが有名な「五輪書」です。
なかなか芸に達者な方で、他にも絵画も残しています。
f:id:kosodatehiroshi:20201007164514j:plain
五輪書はこちらの方が読みやすい】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4480091947/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=g4g13zesb-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4480091947&linkId=8c2595838af2f564df834d42bdd1fcac

f:id:kosodatehiroshi:20201007164558p:plain
五輪違い

この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村