にじいろカルテ 第六回を観終えて #にじいろカルテ #高畑充希 #テレ朝

にじいろカルテ 第六回を観終えて

f:id:kosodatehiroshi:20210226175717p:plain
「虹の村」は知らないけど「虹の里」は知っている

大筋では面白いです
【でも、会話シーンが少し】
多分、自然な会話場面にしたい。という意図があるんだろう。と思います。ですが、芝居や文章で、そのまま再現すると、やっぱり物語のテンポが悪くなるというか、話の腰を折る様な感じになります。なんとなく、ではありますが、文字に起こした台詞の様に、思えません。
【素人意見ですが気になってしまった事】
●真空先生倒れる
真空先生が倒れましたが、倒れた病人を梯子段で上がる屋根裏に寝かせるのは、どうでしょうか?
●枕元に虫篭
しかも、ステロイド剤を点滴したのに、枕元に腐葉土の入ったぽい虫篭置いたりして大丈夫?
●二階建て以上の家では一酸化炭素中毒が恐い
梯子降りた部屋にストーブ置くのは、一酸化炭素が屋根裏部屋に溜まって、キケンだと思います。実際、一階の部屋でストーブを焚き、二階で眠っていて一酸化炭素中毒になった例は、結構ありますし。
●優しさも、押し付けになると、ただの自己満足。
夜中、村民が大挙して、真空先生の為に「にじ-(きっと明日はいい天気)」を合唱するシーンがありました。歌自体、大変良い歌で、倅も保育園時代よく歌っていました。村人の心意気も分かります。しかし、朔先生も言ってましたが、返って迷惑では? 真空先生は、感動して眠れなかったと言っていたので、まあ結果オーライなんでしょうけど、どちらにせよ安静を妨げています。
●そもそも屋根裏部屋は
あんなにオシャレな空間ではありませんが、私の実家にも、屋根裏部屋があります。
屋根裏部屋は、外と、屋根一枚で隔てられているだけなので、冬は室温を抜かれて死ぬほど寒く、夏は日に照らされ、熱がこもって死ぬほど暑いです。病人ならずとも、春秋以外は辛いです。
●使い捨てカメラ
この二、三年前から、ちょっとブームみたいですね。結構、カメラ店で見かけたりします。リバーサルフィルムとか…
【善意の凝縮された良い村なんですが】
なんか、人間関係は白々しさの残る印象です。
余談ですが、「虹の村」は実在しないかも知られませんが、伊豆に「虹の里」はありますね。
テレ朝さん、貶してばかりですみません。でも、次回も観てみようかなと思いました。


この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村



木曜ドラマ『にじいろカルテ』【毎週木曜】よる9:00放送/第7話 予告動画(30秒)