新型コロナ死亡率1パーセント #コロナ #オミクロン株

新型コロナ死亡率1パーセント

f:id:kosodatehiroshi:20220122163224p:plain
なんだかちょっと忙しい
コロナ・オミクロン株の流行とは関係ないでしょうが、なんたが忙しい毎日を過ごしています。相変わらず、世間を騒がせているコロナですが、オミクロン株なるものが流行って居ますね。
毎日、二万~四万人単位で感染者が増えているんだとか。
テレビなんかで、専門家さんが「新型コロナの死亡率は、1パーセント」といっておられました。
「これは、季節性インフルエンザの50倍だから、侮れない」
しかし、腑に落ちないのが、コロナに関しては、騒ぎになり始めた、この二年余りのトータルなのに、季節性インフルエンザに関しては、「年ごと(?)のデータ?」なのかも、語られない。
季節性インフルエンザって、年毎に相当幅があって、日本国内だけでも、ある年の死亡者は500人に満たない年もあれば、ある年には一万人以上が死亡する事も有ります。
因みに、コロナでの死亡者は、この二年余りのトータルで一万八千人余りです。(日本国内)
比較の仕方がよく分かりません。
旧・コロナ風邪との比較するなら、解かりやすいと思うんですけど、比較される事は無い。
多分、データが無いんでしょう。
オミクロン株は流行の割に
重症者、死亡者は少なく、数字的には普通風と変わりませんね。
もはや、持病のある方、高齢者のみのワクチン接種で良いように思います。
オミクロン株は、症状が軽いので、各自治体もセルフケア(自宅療養)を薦めていたりしておりますが、それなら、従来の風邪とかわりないじゃん。と思ってしまうのは、私だけでしょうか? 
素人である事が悔しいですが
多分、もう、そんなに恐ろしい状況ではないような気がします。
WHOや各国も、安全宣言をしてしまった後、再び何か起きたらが心配で、言い出せないでいる様な気もします。
ただ、イギリスが先駆けて、通常生活に戻そうとしている感じはします。
あと、なんとなくですが、二月一杯で、このコロナ騒動も一気に下火になりそうな気もしています。…何の根拠もありませんけどね。
この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村