日経平均株価四万円超え #日経平均 #株価 #バブル #ダウ

日経平均株価四万円超え


日経平均株価が史上初、四万円台を超えましたね。
今年に入った頃からか、「バブル期の水準に戻って来た」なんて、はしゃいでいるメディアもありました。
しかし、三十五年も前の水準なら、四万円台は、少なくとも、二十五年くらい前に超えて居なければならないのではないかな? なんて思うんですけど。
日経平均とは
日経平均225」とも言われますね。
日本の代表的企業225社の株価の推移を平均したものです。
なんで225社なのかと言うと、昔は、コンピュータもない時代でしたから、市場に反映するような株価の平均値を出すことは中々に難しかったようです。
どこも、嫌がる仕事を「日本経済新聞社」が「ウチがやります」と買って出たのが始まりなんだそうです。
周りは「どうぞ、どうぞ」と言った所でしょう。
しかし、全銘柄をピックアップ出来ないので、代表企業225社としたそうです。
双璧を成す「TOPIX」等は東証上場企業全ての平均値なので、多分、日経より正しい株価平均値なのだと思います。
現実、株価の安い企業も多いので、「TOPIX」では株の平均値は2700円位です。
日経平均は、上場企業全てではないにせよ、225社もの企業の平均値ですから、まだ信頼も出来ますが、かなりいい加減な印象を受けるのが、
「New Yorkダウ」
構成銘柄は僅か30社。
アメリカのトップ企業30なら、「39000$」超えでも可笑しくはない気がします。
現代は、コンピュータ時代ですから、本当の平均値なんて簡単に出せるんでしょうけど、「日経平均」も「NYダウ」も、もはや伝統なので無視することは出来なくなっているのでしょう。
私は、株の素人ですが、三十五年も掛けて二、三千円株価が上がったのは、喜んでよいのか分かりません。
この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村


逆セクハラって何? #セクハラ #ストーカー #偏見 #モラル

逆セクハラって何?

男女性別に関わらずハラスメントはいけません

岐阜県岐南町の町長さんが、「99のセクハラ行為」で、辞任に追い込まれた事がニュースになりました。
「あと、一個で100やんか」
なんて言うと不謹慎ですかね?
今朝のニュース的なワイドナショーでは、1~99までのハラスメント行為全てを、クリップボードに挙げていましたけど、多いのがボディータッチでした。
町長さんは、何かに付けて、町役場職員の頭をポンポン触るクセがあったみたいです。
まあ、よほど近しい間でもない限り、頭をポンポンされるのは嫌なものです。
他に、個人的に食事に誘われるとか、会議室で二人きりになった時後ろから抱き着かれた。等があって、多分、致命的な性的嫌がらせがあって、町長の行為全てが、ハラスメントという解釈になったのかも知れません。
まあ、私でも、仮に親戚の叔父さんであっても、良い年に成った今、ちょっと頭ポンポンは嫌かも知れません。
番組MCのHさんが、
「タレントのМさん(女性)なんて、他人の体ベタベタ触るじゃないですか? あれって、逆セクハラになりかねませんよね」
的な事を言われたんですが、
「逆セクハラって何?」
思わずつぶやいてしまいました。
MCのHさんは。無意識に言った事で、悪気はないと思います。
しかし、興味深い発言でした。
「セクハラとは男(主におっさん)から女性に行われるもの」
という、「男から女へ…が正方向」という見方。
無自覚な社会通念の表れですね。
少なくとも日本では、セクシャルに限らず、女性から男性へのハラスメントは余り問題にされませんし、オジサン連中もおとなしくて、「それって、オヤジに対する偏見じゃないか」と感じても、声をあげる人は少ないですね。
私も日本のオジサンなので「逆セクハラって何?」おかしいと思っても、抗議の電話なんて入れませんでした。

もし、これが浅田真央だったら…プチ騒動

そんなに昔の出来事ではありませんが、フィギアスケートのメダリスト高橋大輔選手に、スピードスケートの五輪選手だった国会議員(女性)が、抱き着いて唇にキスをする。という出来事がありました。
抱き着かれた高橋選手は、驚いて顔を背けるのですが、抱き着いた議員の唇は、高橋選手の唇を追いかけ、高橋選手も仕方なく口づけを受け入れます。
「…あれ、セクハラじゃないんですか」
何人かの記者に突っ込まれましたが、議員は、
「ヨーロッパでは普通の行為です」
と躱して、なんとなくチャンチャン…で終わりましたけれど。
もし、あれが、元・五輪選手男性議員と浅田真央さんだったら、多分、大騒ぎになっていた事でしょうね。

他にも

ストーカー行為も、なんとなく「恋愛絡みで男性が女性を付け回すもの」という認識の人が多い気がしますが、これだって、女性側から付きまとってもストーカー行為ですし、恋愛感情とは関係なく、付きまとえば、それもストーカー行為です。
例えば、ある人から自分は認められてない気がする為に、その人に認められようと、執着し続けたりする行為だってストーカー行為なんですけどね。

でもこれって

日本人が遅れている。
という訳でもないと思います。
昔、森元総理の女性蔑視発言で、欧米の人権団体なるものの女性リーダーが、オンラインでコメントしておりましたが、内容的には「それも、裏返せば、ただの男性蔑視発言ではないか」と思わされたものでした。
まあ、モラルに関して、全世界、まだ途上過程にあるという事なのでしょう。
この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村


それってハラスメントじゃない? #コンプライアンス #ハラスメント #カスハラ #カスタマーハラスメント

それってハラスメントじゃない?

顧客であっても理不尽な要求に応えてはならないと思います

昨日あたりから正社員たちが集まって、課長さんを中心に、顧客からのクレームに「ああだこうだ」やっておられます。
私たちジジババ・パート軍団には詳しいことは解りませんし、余り細かく書く事も出来ないんですが、要するに、一時的にせよ工事に伴う通行の自由化は、色んな人が建物内に入ることが可能ではないか? もし、窃盗事件などが起きた場合、責任とれるのか?
といった類のクレームの様でした。
だから、工事の間、警察から指示される警備基準に沿って警備員を二人立てるのですが、先方は出入口の施錠を開放している事が問題だと言っているようです。
要人警護並み、もしくはそれ以上の警備体制で工事に臨むのは、経費的にも不可能に近いですし、何より、先方の「もし、何か盗まれたら、弁償しろよ」とした要求は問題でしょう。
「その時は、弁償いたします」
そういう言質さえ取れれば、盗まれたとして、金銭を請求することが出来る。という事にもなりかねません。
「あれって、明らかにカスハラですよね」
横目にジジババ同志で語っていました。
内容的には「恫喝」ですし、追い詰めることで、企業から何かしらの確約を得ようとしている。
が、正社員たち冷静さを欠いて、相手に媚びている様に見えました。
先月も、ハラスメントに関わる研修があって、
「我が社でも、カスタマーハラスメントに対しては毅然とした姿勢で、取り組んで行きます」
なんて言ってました。
毎回、膨大な資料を集め、社員の理解度を確認するアンケートを、オンラインやファックスで、ウンザリする位、本社に送らせるくせに、肝心の実践では、てんで対応出来ていない。
「こういうのって、理解できてるとは言えないよね」
我々、ジジババ・パート軍団の意見は一致を見ました。
研修開いてアンケート取ってるだけで、なんか「我が社はやっている」という気分になっているだけなのかも知れませんね。
こうして、また、新しい資料が増え、新しいアンケート調査が行なわれるのでしょう。
これはこれで「研修ハラスメント」だと思いますけど。
この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村


フーテンの寅さん1作目と50作目を観ました #寅さん #男はつらいよ #映画 #松竹 #渥美清 #吉岡秀隆

フーテンの寅さん1作目と50作目を観ました


www.youtube.com
「1969年作」作中に出て来る江戸川の土手も、今とそれほど変わっていませんでした。

初期の寅さんは意外と乱暴者

一作目の寅さんって、妹の「さくら(櫻)」さんに平気でビンタを張ったり、隣家の印刷屋従業員が「さくらさん」と呼んだだけで、「色目を使いやがったな」と、直ぐに殴る。酔っぱらって大暴れはする。等、かなり暴力的な無頼漢でした。
まあ、「時代」もあるでしょうが、「寅さんは、お人よしな自由人」と言うイメージがあっただけに、ちょっとショックでした。
この第一回作品は、同じ山田洋次監督の映画「おとうと」(吉永小百合笑福亭鶴瓶主演)を彷彿とさせます。
しかし、寅さん。二十年も家出して、ブラッと帰って来ます。その間、両親と出来の良い兄が亡くなっている。
実家である団子屋「とらや」は、叔父さん夫婦が切り盛りし、妹の「さくら」の面倒を見てくれています。二十年も離れていたせいでしょうか。「おいちゃん」も「おばちゃん」も、甥っ子の事を「寅さん」と呼んでいました。
先年、閉店した「川甚」が、「博」と「さくら」の披露宴に使われていたのは、あの辺りを割に通る私には、懐かしく思われました。
二作目辺りから、徐々に所謂「寅さん」のイメージになってゆくようですが、山田洋次監督も当初はシリーズにする積りはなかったのかも知れません。二作目は「続・男はつらいよ」となっていました。
何作目か後には、テレビドラマ版で妹「さくら」役を務めた長山藍子さんが、マドンナ役で出ておられる様です。

50作目


www.youtube.com
オープニングテーマを桑田佳祐さんが歌っておられましたが、なんか、そこだけ「うるっ」っと来てしまいました。
50作目は、寅さんの甥っ子「満男」を中心にお話は進んでゆきます。
満男は、高校生の一人娘を抱え、新人小説家として生計を立てていますが、六年前に妻を病気で亡くし、両親の住む「とらや」(団子屋は廃業した感じ)で、妻の七回忌を行います。
仏壇には「おいちゃん」「おばちゃん」の写真だけが有り、その横に妻の写真を置きます。
物語の途中途中で、満男は伯父である「寅さん」の事を思い出し、母「さくら」も「メロンを見るとお兄ちゃんの事を思い出すの」といい、寅さんのかつての恋人「リリー」(浅丘ルリ子)も、思い出しています。
ラストで、寅さんを思い出しながら涙を流す満男ですが、誰一人として寅さんが死んでいるのか生きているのかは口に出しません。
あと、年齢的に仕方ない事ですが、やせ細った満男の目が結構怖かったです。

寅さんシリーズ

観たら観たで、それなりに面白いので、ゆっくりと観てゆきたいと思います。
この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村


強風でビルが揺れた? #強風 #春風 #嵐

強風でビルが揺れた?


いや、昨日今日と、風が強いですね。
まあ、これは関東だけなのかも知れません。この季節、関東は昔から、強い「空っ風」が吹くものですが、ラジオを聴いていると、パーソナリティーさんが、
「あっ、ただいま…地震があったようです。ニッポン放送地震計は…震度1…」
と言った所で、
「えっ? 強風で建物が揺れた?…ようです…ね」
地震情報はどこからも入って来なかったらしく、強風による建物の揺れが原因という事になりました。
しかし、ニッポン放送の建物は、立派な鉄筋コンクリート造りですし、そんな昔ではありませんが、社屋建て直しの為に、一時期、本社のフジテレビから放送していましたから、割に新しい建物だと思うんですけどね。
鉄筋製の建物が風に揺れるなんて凄い。
本当は、地震で、ニッポン放送地震計が優秀だったたげかも知れませんけど。
この強風で巡回仕事は禁止になりました。
パート従業員とはいえ、それなりに事務仕事もあるので、そんなに暇でもありませんが、しかし、それにしても、風鳴りが凄いですね。
看板等も飛ばされているそうなので、関東にお住まい方々は外歩きは、充分気を付けてください。
この記事が面白いと思ったら、ブログ村プロフィールをポチしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村
子育てヒロシのオフィシャルブログ - にほんブログ村